業務内容
業務内容
合同会社PWテック(ピーダブルテック)では、建物の防水工事やシーリング工事を行っております。
作業は手際よくスムーズに。工期厳守で取組みます。
施主様や、ご依頼をしていただいた会社様がこの先も安心して当社を頼ることができるよう、真摯に向き合います。
ゴムの特性を活かし、建物内へ浸入しようとする水分を弾くのが、シーリング材の役割です。
また、サイディングなどの外壁材同士の隙間を埋め合わせるためにも、使用されています。
シーリングも屋根や外壁と同じように、年月を過ぎてしまうと劣化します。早い段階でメンテナンスを行うことが、長持ちの秘訣です。
上記以外にも、工事に関するお困りごとがあればご連絡ください!
既存のシーリング材をすべてキレイに取り除き、そのあとに新しいシーリング材を補填する工法です。シーリング材の劣化が著しい場合は、こちらを行います。
古いシーリング材の上からそのまま新しいシーリング材を充填する工法です。シーリング材を取り除く必要がないので、打ち替えよりも低コストで早く工事を進めることができます。
よく使用される種類です。
密着性が高く、硬化すると弾力性も高くなります。ただし、紫外線などの外的要因による劣化がほかの種類に比べて早いため、塗装を合わせて行う必要があります。
使用用途
ポリウレタン系と同様によく使用されている種類です。
屋内外のさまざまな場所で使用されている、価格と性能のバランスが取れたコスパのよい万能な素材です。
使用用途
値段は上がりますが、長寿命で劣化に強い、ウレタン系のシーリング材です。
長い目で見るとメンテナンスのコストを抑えることができます。
使用用途
当社ではおもにFRPを用いた防水工事を行います。
この素材は、軽量でありながら非常に頑丈で強く、耐水性・耐食性・耐候性に特化。
そのため、住宅のベランダや屋上はもちろん、屋外や駐車場まで幅広い箇所で利用されています。